HOME > 入れ歯
入れ歯
入れ歯 審美義歯
入れ歯について
入れ歯に抵抗感はありませんか?
お口を開けて、話す時、食べる時、笑う時、銀色のバネがチラッと見える・・・。
できれば、入れ歯と気付かれにくくしたいものです。
部分入れ歯を固定するために、ほとんどの場合、残った歯にバネをかけます。そのバネが素材や色調を工夫することで、目立ちにくくなります。
そんな入れ歯にしてみませんか?
上田歯科医院ではスマートデンチャーを使用します。
金属のバネが無いため、見た目が綺麗で入れ歯と気付かれません。水分吸収を抑えたプラスチックの素材で、衛生的です。金属床との併用をおすすめします。
目立たないバネのメリット
NATURE 残った歯に優しい
プラスチックのバネは、弾力性があり、バネをかける歯への負担が少なくなります。
Iバークラスプも、残った歯に負担が少ない形状です。
BEAUTY お口の中を明るく
ゴールドのバネは、お口の中を明るく見せます。
プラスチックバネは歯茎の色と同化します。
DESIGN 見た目に目立ちにくい工夫
プラスチックのバネは、ご自信の歯や、歯茎と同化して、目立ちにくく、Iバークラスプは、金属が見える部分を少なくしている形状です。
MATERIALS 体に優しい素材
プラスチックのバネは、金属アレルギーの心配がありません。
ゴールドも、化学変化の起こりにくい金属で、安心して長い間ご使用いただけます。
入れ歯 マグネット式
磁石式入れ歯をご存知ですか?
バネの代わりに磁石の力で固定する入れ歯で、ぴったり吸着します。
歯根に「磁石式金属(キーパ)」を取り付け、入れ歯に「小形磁石」を埋め込み、この2つの吸引力で入れ歯を吸着させます。
←クリックすると拡大してご覧いただけます。
磁石式入れ歯にすると・・・
見た目が入れ歯を感じさせません
入れ歯の外側から見えるバネ等がないもので、見た目もスッキリと自然で上品です。
装着・取り外しが簡単
わずらわしいバネや複雑な仕掛け等がないシンプルな構造なので簡単に装着・取り外しができます。
お手入れが簡単
入れ歯がシンプルな構造になっているので、お手入れなどのメインメンテナンスが簡単にできます。
ピッタリ固定よく噛める
小さくても強力な磁石の力でピッタリと吸着し、入れ歯が落ちたり、口の中でガタガタ動くことがありません。
会話も容易で楽しくなります。
自分の歯で噛め全身の健康を増進
自分の歯で食事することで、脳に刺激を伝え、全身の健康につながります。
抜くとあきらめていた歯を利用
グラつき始めた歯でも、横からの力を逃がす磁石の性質を利用することで、抜かずに歯根を利用できることもあります。